『1/35 4号戦車D型』

2009年06月10日



  第二次大戦 ドイツ軍の主力として

      戦い抜いた4号戦車

    その中でも初期に活躍した

   4号戦車D型のプラモデルです。



『1/35 4号戦車D型』



      お客様の作品です。

 使い込まれた戦車の感じがいいですね。



『1/35 4号戦車D型』




     ハッチから身を乗り出して

      双眼鏡をかまえる兵士

       座って水を飲む兵士

        本物っぽいです。



『1/35 4号戦車D型』



『1/35 4号戦車D型』




  お客様が数十年前に作られた戦車

 わくわくしながら作った思い出と一緒に

    今まで飾ってらっしゃいました。




1/35
4号戦車D型
2,500円(税込み)




この記事へのコメント

わぁ〜
スゴく、こっていらっしゃいますね(^-^)

そのお客さまが、ワクワクされながら…そして、ここはこんな風に、と思案されながら作っていらっしゃった光景が目に浮かぶような、素敵な完成品ですね
o(^-^)o

初めは同じ箱に入っているどれも同じプラモデル。

それが作り手によって、色〜んなバリエーションで完成する…。

ドラマを感じますネっ
(^_-)‐♪
Posted by neko-k at 2009年06月10日 22:23
>neko-k様
いつもありがとうございます。
おっしゃるとおりにバラバラの部品が
作っていくうちに形になっていく
わくわくしながらの過程
この喜び、感動を今の少年達は知らないんですよ。
このブログを通じて
お父さん、お母さん達が理解を深めて
プラモデル少年が少しでも増えることを
願っています。
Posted by ノリ at 2009年06月11日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。