JR九州・黒い787「36ぷらす3」
2019年11月23日
2020年秋に運行が開始される
JR九州では初となる、電車によるD&S列車
黒い787「36ぷらす3」

世界で36番目に大きい島であること、
「驚き、感動、幸せ」の3つをプラスする
という意味がある車両で
現在の787を改造して作られます。

5日間かけて九州全県を巡り
一部の区間のみの乗車も可能
列車の全ルートの走行距離は1198キロ


かつて人気を博した"ビュッフェ"も
復活します。
787つばめのビュッフェです。
これは乗ってみたい車両ですね。
運行開始が待ち遠しいです。

黒い787「36ぷらす3」は787の改造なら
Nゲージで製品化されるのは早いでしょうね。
現在の787アラウンドザ九州
Nゲージで好評発売中です。
787系 <アラウンド・ザ・九州> 7両セット
価格:19,800円(税別)

787系 <アラウンド・ザ・九州> 4両セット
価格:15,300円(税別)
