阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火

2016年10月11日




  8日未明 爆発的噴火を起こした

  阿蘇中岳第一火口

  阿蘇神社も火山灰で覆われました。


   熊日新聞より
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火







  噴火の2日前に阿蘇神社を参拝してきました。

  国の重要文化財でもある

  「楼門(ろうもん)」が崩れ落ち

  仮設参拝所が設けられてます。

阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火







  神社は楼門のほか「拝殿」も全壊
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火







  阿蘇神社の脇に伸びる観光街「門前町」

阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火







  至る所で水が出てます。

  この日は暑かったので冷たい水が

  すごく気持ちよかった。

阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火







  濃厚なソフトクリーム
阿蘇神社を参拝のあと数日後に噴火




  火山灰ひどくて阿蘇方面には行けないように

  みえますがごく一部分で草千里への道路も解放され

  普段通りの阿蘇に戻ってますよ

  すばらしい秋の阿蘇を訪れませんか。

  風評被害がでないでほしいです。




























Posted by ノリ at 09:45│コメント(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。