『ジャイアンツスペシャル・ミニ四駆』

2009年11月10日



   プロ野球は読売ジャイアンツの優勝で

       幕を下ろしましたね。



    それを記念じゃないでしょうけど

    ミニ四駆の新製品が2種類出ました。



「読売ジャイアンツスペシャル」












「阪神タイガース・スペシャル」








ミニ四駆
「読売ジャイアンツスペシャル」
「阪神タイガース・スペシャル」
価格どちらも:1,365円
  

Posted by ノリ at 09:44コメント(4)プラモデル

『第51回熊本マスターズ水泳競技大会』

2009年11月09日




    昨日熊本市アクアドームで行われました

   「第51回熊本マスターズ水泳競技大会」で

      我がチーム「Team大波小波」が

     多くのみなさまの応援コメのおかげで

       みごと5連覇をはたしました。パチパチ







   男子優勝パチパチ





   女子準優勝パチパチ





   総合優勝 みごと5連覇パチパチ





    今回は大会前になって主要メンバーが

        インフルエンザにかかり

        自分自身も古傷が再発し

      5連覇が危ぶまれていましたが

      みんなの頑張りでやりとげました。


        と言うことで「打ち上げ」






        めっちゃおいしかった

        詳しいことは後日に
  

Posted by ノリ at 09:43コメント(18)スイミング

『謎の集団?!?』

2009年11月08日



        何の集団?





 
 個人的に応援してる ラグビーチームの写真です。

    「サントリー・サンゴリアス」

 2年ぶりのトップリーグチャンピオン奪取に向け

     前半戦を2位で折り返してます。








    12月6日(日) 2:00から

 KKウイングでトップリーグの試合があります。

サントリー・サンゴリアス:福岡サニックスブルース

 ラグビー界の最高峰 トップリーグの試合を

       生で見てみませんか。

      肉弾と肉弾のぶつかり合い

        すごい迫力ですよ。








      ここで40年前の写真。

 私がニュージーランドと試合したときの写真。

       週刊誌に載りました。

       どれがノリでしょうか?

  

Posted by ノリ at 09:40コメント(2)情報

『熊本マスターズ水泳競技大会』

2009年11月07日



         今日は「立冬」

        暦の上では冬ですが

        朝から暖かいですね。

     今日は趣味のひとつ 水泳の話題






明日8日(日)「第51回熊本マスターズ水泳競技大会」が

     熊本アクアドームで開催されます。





       元気で仕事が出来る源

       おいしく酒が呑める源

    それが5年以上前から始めた水泳です。





  この大会は私の所属チーム「Team大波小波」が

      4連覇してる大会なんです。

     今回は5連覇がかかった大会。

  これが前回4連覇したときのチームメートです。







     今回も3種目にエントリーしてます。

       決して早くはないんですが

       年齢で点数をかせぎます(笑)

       では頑張ってきますね~~

  

Posted by ノリ at 09:47コメント(20)スイミング

『機動戦士ガンダムUC・クシャトリア』

2009年11月06日

   機動戦士ガンダム ユニコーンに登場する

      袖付きのニュータイプ専用機

        「クシャトリア」

  1/144スケール プラモデルキットです。








   4枚の巨大なバインダーを支えるアームは

       フレキシブルに可動します。













形式番号:NZ-666
全高:22,3m
全備重量:74,02t
ジェネレーター出力:16,540kw
装甲材質:ガンダリウム合金

1/144 NZ-666
クシャトリアHG
価格:4,725円


好評発売中!!  

Posted by ノリ at 09:44コメント(2)プラモデル

『熊本駅・トランドールのパン』

2009年11月05日


     30年来の友達 H田君

     決してHではありません。

   う~~ん ちょっとはHかな?!?

   熱心な日教社ブログの読者さんです。




  熊本駅に周辺の工事 進捗状況を見に行った

  ついでに駅中パン屋 「トランドール」で

     パンを買ってきてくれました。



 大好物の練乳が入ったパン(名前を知らない)




   
     外はパリパリ 中はしっとり

   練乳がしたたり落ちるほど入ってます。







      こちらはクルミパン




    コロコロとクルミが入ってます。

     パン生地の味が絶妙にいいし

    レーズンが入ってないところがいい。






    H田君 おいしくいただきました。

       いつもありがとう。




     昨日の「SLひとよし」の記事

 先月は木曜日に特別運行していたみたいです。

    でも貸し切りかなにかでしょうね。






    本日 日教社模型店は定休日です。

  明日のご来店をナナ共々お待ちしております。

  

Posted by ノリ at 09:40コメント(12)情報

『SL人吉号が木曜日に?』

2009年11月04日

 撮り鉄K君 情報

 29日の木曜日 白川鉄橋でJR貨物を撮すため

     待ってると 聞き慣れた汽笛

     来るはずのない「SL人吉号」

      あわてて撮したそうです。






      どの車両もいっぱいの人

  金、土、日が運行のはず この日は木曜日

   貸し切り? ってあるのかな?!?











   次は町中情報に詳しいムーミンさん情報

 人吉にに行かれたときに「SL人吉」のパンフレットを見つけ

       わざわざ届けてくれました。

  1号車の展望ラウンジ






  1号車 客室





  2号車ビュッフェ





  3号車ラウンジ





    今でも大人気で切符を手に入れるのに

       苦労する「SL人吉号」

      内部のしくみと各部名称です。




                       クリックで大きく見えます。




 「SL人吉号」は8620という蒸気機関車です。

   Nゲージでは以前「SLあそBOY」仕様で

   発売されてましたが 今ではありません。

  発売になれば九州地方では相当売れるのですが

 今のところ残念ながら生産予定には入ってません。
  

Posted by ノリ at 09:37コメント(6)鉄道模型

『今でも人気の寝台特急はやぶさ』

2009年11月03日


    今年の3月13日を最後に姿を消した

       「寝台特急はやぶさ」



  
   鉄道模型Nゲージ、鉄道写真が趣味の

  中学生のお客様Y村君とK村君同級生コンビ

   日教社ブログの愛読者でもあります。



  ブログネタにって写真を持ってきてくれました。

   引退前の東京行き「寝台特急はやぶさ」です。












    今年9月12日
    熊本から門司港まで運行された

    リバイバル「はやぶさ」です。








   今年8月23日

   485系有明のリバイバル運転の模様です。








   このように 毎日更新する大変さを心配なさる

    お客様達が情報を持ってきてくださいます。



     日教社ブログはお客様で成り立ってます。

        ありがとうございます。









Nゲージ
「さよなら はやぶさ・富士」セット
電気機関車 4台
客車     12両

限定発売中
価格: 55、650円
  

Posted by ノリ at 09:43コメント(0)鉄道模型

『11月の誕生日 3人』

2009年11月02日

我が家には11月生れが3人います。

1日、2日、3日

孫、かみさん、息子




誕生会を郷土のデパートの中にある

トンカツ屋さんで。


タレに入れるゴマをするのがお気に入り。

まずはサントリー・プレミアムモルツですね。








誕生日の孫 ゴマをすったあとタレを入れます。

ちょっと前まではやってもらってたけど

もう自分でできます。








孫1(小5)はもちろん何でも自分でできます。







今日の注文は海老フライとミンチカツ

モルツは2杯目。








孫3の豪快な食べ方







誕生日 本人の孫2

負けじと大口開けて








自身も誕生日の孫2(小3)から

おばあちゃんにバースデイカード





この後は家に帰り カラオケ大会。

誕生日の孫2 カラオケで90点が出て上機嫌。

最後の締めはやっぱケーキでしょ。

新屋敷2丁目「オ・ボン・マルシェ」の

ラズベリーロールケーキ

甘さ控えめでベリーグ~っ

盛り上がった夜でした。



  

Posted by ノリ at 09:41コメント(14)Private

『阿蘇・根子岳の紅葉』と九州一周駅伝

2009年11月01日

     ラジコンのお客様 K様

  登山も趣味のひとつです(メタボなのに



 29日に阿蘇の根子岳(1408m)に

       3時間かけて登山

    紅葉を撮ってきてくれました。














      実際に登った人でないと

      この景色は撮れませんよね。

      行って我が目で見たいけど

     痛風のノリには無理な話です。










    標高が高い(1408m)だけに

       色が鮮やかですよね。


     K様 またどこかに行かれたら

       パチっとお願いしますね。




    ちなみにこの根子岳 健脚な人なら

   1,5時間くらいで登れるそうですよ。









 先ほど当店の向かい側にある西日本新聞社前から

   九州一周駅伝がスタートして行きました。






昨日の夕方 店の横を通って大甲橋を渡った

西日本新聞社前まで走って行ったのですが

応援はチラホラ

しかも地元に入るというのに

熊本は8位

誘致企業がないと強くなれないのかな~

今日は水俣までの95,4Km

頑張って欲しいと思います。
  

Posted by ノリ at 09:51コメント(5)情報