『復活運行・特急有明(485系)』
2009年07月08日
夏休みに かって人気を博した
特急「有明」の旧型車両485系を
1日限定で復活運行させることが
発表されました。
復活させるのは国鉄色と呼ばれ
有明では1994年まで使用されていた
肌色にえんじ色のラインが入った車両。

復活運転は8月23日
熊本 門司港間往復で
行われます。
24日には「みどり」が
熊本 佐世保間で往復運転されます。
鉄道ファンの人達にとっては
待ちに待った復活運転でしょうね。
鉄道模型では
Nゲージ(1/150)で同じ
485系の「雷鳥」があります。
5両セット 19,320です。
485系の後に導入された
「ハイパー有明」
価格:23,625円
特急「有明」の旧型車両485系を
1日限定で復活運行させることが
発表されました。
復活させるのは国鉄色と呼ばれ
有明では1994年まで使用されていた
肌色にえんじ色のラインが入った車両。

復活運転は8月23日
熊本 門司港間往復で
行われます。
24日には「みどり」が
熊本 佐世保間で往復運転されます。
鉄道ファンの人達にとっては
待ちに待った復活運転でしょうね。
鉄道模型では
Nゲージ(1/150)で同じ
485系の「雷鳥」があります。
5両セット 19,320です。
485系の後に導入された
「ハイパー有明」
価格:23,625円
